Need translation?

2017年4月13日木曜日

【アルバム】4/13(木)Language Night Special 台湾編

4月になって、だいぶ暖かくなりましたね。今日もいいお天気です。

今夜はLanguage Night Special台湾編です。
食材も無事に届いています。

空心菜がメニューの1つ、炒空心菜(チャオコンシンツァイ/空心菜炒め)を探して三千里… 本当に品薄でした。
バックアップで小松菜をプラス。

ゲストの余さんから「豚はひき肉ではなくて、バラ肉がいいです」というリクエストでしたのでこちらを。肩ブロックですケド。

なんと余さん、自宅でも試作を重ねてくださっていました!
ありがとうございます!(涙目

そして余さんの調理ノート!


貴重な食材に加えて、調味料や右下のラードまでご自宅より持参してくださいました!
感謝!

早速、調理開始です。

魯肉飯(ローバープン)用の豚肉はこんな感じに切った後、油を絡めます。


さて、先ほどの食材写真にあったこの物体は何でしょう?
正解は、切り干し大根。日本の切り干し大根と違い、しょっぱいです。
菜脯蛋(ツァイボーヌン/切り干し大根の卵焼き)に入れるのに、みじん切りにします。


空心菜と小松菜も準備できました!
 後は魯肉飯用にたまねぎを薄め半月切り。
 手際よく炒めて…
 豚肉を投入。
 「えっ、撮ってるんですか?」ハイ。
 一度具材をフライパンから取り除いて、タレを作ります。

 生姜、八角、氷砂糖、オイスターソース。
 氷砂糖が溶けた後に具材に絡めるとこんな感じ。
これに水を足して、1時間ほど煮込みます。
 小さいゲストさんも待ちきれない様子です。

調理しながら、いろいろ台湾の食材や日常生活に欠かせないメニューなどを聞いていたのですが、朝飲むしょっぱい豆乳の話になった時、余さんが突然
 「美味しいんですよ!」とドヤった笑顔になりました(笑)
あまりに面白かったので「もう一回ドヤって!」とリクエストの図。
皆さん、余さんも大絶賛のしょっぱい豆乳=鹹豆漿/シェンドウジャンを台湾に行かれた際はぜひお試しください。揚げパン、生卵、醤油、前出の切り干し大根など、たくさんの具材が入っているそうです。食べる豆乳的な感じでしょうか?

余さんのレシピノートには「きんぴらごぼう」など日本料理のメニューも書いてありました(メニュー以降は読めませんでしたが…)。
 ところでコンロをノート台にするのは止めましょう(よい子は真似しないでネ!)

 卵焼きもいい感じにできてきました。
中華鍋を使うの、いいかも。

火加減を調節して…
完成です!


次は空心菜。
 お待たせ!
作って撮る、作って撮る(笑)

次々到着する参加者の皆さんと話が弾む間に…
…魯肉もいい感じに煮込まれてきました!
盛り付けをして…
完成ッツ!
 
「いただきま〜す!」


やっぱり撮りたいですよね。
 
余さん、シェフおつかれさまでした!
しっかり食べてください!

お腹が落ち着いた後は、台湾についてミニ講座です。


クラーク博士ではありません。
ヒゲが無いから(違)

キラキラ…

…はちょっとしてたかも(笑)

台湾の大きさ比較から… 
 携帯のキーボード配列、
 バイク事情
 「はい、ここテストに出ますよ〜」
公主病(お姫様病)』まで。公主病の詳しくはこちら(動画)をどうぞ。
(動画ト書き)
○ちょうどお昼どき、デート中の二人
男性「お昼、何食べたい?」
女性(笑顔で)「何でもいいヨ♡」
男性「じゃあ、魯肉飯にしようか?」
女性(とてもイヤそうに)「ヤダ〜、脂っこいからイヤ!」

一人二役劇場で照れる余さん。

美味しい麺のお店も教えてもらったら、
そろそろお開きです。

「さ、撮るよ撮るよ」
 「ハイ、チーズ!」
余さん、ご参加の皆さん、今夜もありがとうございました! また遊びに来てくださいね!