Need translation?

2016年2月5日金曜日

【アルバム1】コラボ企画「小倉を味わうBOOKナイト」

2月4日木曜日、20Tは北九州市小倉に向かいました。
先月24、25日は九州地方も大雪だったそうですが、福岡も今では梅もほころぶまで暖かくなってきました。

広島市のぴーすくるのような、時間貸レンタル自転車・シティバイクプロジェクトが北九州市内では展開されています。

今回、お邪魔する会場はHostel and Dining Tanga Tableさん。
エレベーターで4Fにどうぞ。

Tanga Tableさんはソトコト2016年1月号にも紹介されています。

ドミトリータイプの他には個室や
多角形畳の部屋もあります。

今回のコラボ企画「小倉を味わうBOOKナイト」は、先日20Tにお越しくださったゲストハウス紹介サイトFootPrints編集長前田有佳利さん(だりさん)が昨年暮にFacebookに上げたスレッドがきっかけでした。
ここから始まったおしゃべりで、「東京タワー」のリーディングナイトとかしても面白そう→リリーフランキーにちなんでおでん食べながらとか(「おでんくん」)→おでんの具材もちよりとか …というところで一旦終了。

その少し前、だりさんがTanga Tableさんについて何度もスレッドを上げているのを見て、そんなにおススメならきっと素敵に違いない。じゃあ、一緒にイベントどうでしょう? と。そんな突飛な申し出をだりさんも楽しんでくださって、ご紹介くださったTanga Tableさんも快く応えてくださった結果が今回のイベント実現になりました。本当にありがとうございます!

おいしいものを探す散策の舞台となった旦過市場ででも、これまで何度か食事をしたことがありました。日常生活に非常に近い印象を受けていたのですが、地元の方々と一緒にまわることができたのが今回の魅力の1つでした。


社会人の方、学生の方、

そして今回は北九州市スポーツ局文化部の方々もご参加くださいました。

第1チェックポイントは旦過うどんのおでん。


こちらがTanga Tableの「番頭」西方さん。

変な人ではありません(笑)

FootPrints編集長だりさん。

持って帰って食べるつもりが皆さん待ちきれず、アツアツおでんをその場でいただいてしまいました(笑)

おでんの後は…
北九州市文化部チームの先導で
ディープな裏道や、地元市民でも知る人ぞ知る隠れた庶民派名店
 忘れちゃいけない街の顔などの特別ツアーが開催。
単館映画館の「小倉昭和館」。
ご近所のお店には上映のラインナップが。

「ここは安くて量が多くて…」といった情報や
 空き店舗だった箇所が今何に生まれ変わったか、とか
店舗内はリノベをしても、共有部分のレトロなままの階段も素敵ですね。

 「ここは昔火事があって…」。どういう再建の過程を経たのか、とか
はたまた惹かれるロゴのお店は実は…!といった裏話を聞きながら
第2のチェックポイント、サンドイッチファクトリー・オー・シー・エムOCMさんに着きました。
めいめいお気に入りのサンドイッチを購入してTanga Tableさんに帰還!

さぁ! いよいよBOOKナイトの始まりです!
「かんぱ〜いっ!」
(続く)

おまけ: 小倉ではかつらを休憩ベンチに置くのが流行っています(ウソ)。